心理について
-
2024年06月23日
スポーツの習い事は、子供と一緒に親もやる!くらいの気持ちが子供を伸ばす!
あの子の親は、ものすごい選手だったから、子供もうまくなった。 親が指導者だから、うまくて当然。 この、子供と親の理由付けに、特に意味は...
-
2023年06月11日
自信は経験、緊張や不安は精神力、心理的スキルトレーニングと心理的競技能力を知ろう
「いまいち試合で、きちんとした自分の技や力を出していけるか自信がない。」 中学3年にもなると、部活動の最後の大会が近づいてきますが、周...
-
2022年09月19日
積極的になりたい! 心理的コミュニケーションを取り入れてみよう!
「もう少し、積極的になってほしい」「はきはきと、してもらいたい」「もごもごしていて、しっかり話してもらいたい」 そう思っていても、誰か...
-
2022年04月03日
名前の呼び方で、性格に影響してくる?
子供の名前を呼ぶ時に、どんな呼び方をしていますか? 「名前」のみ、「ちゃん」や「くん」を付けたり、もしくは兄弟がいれば「おにいちゃん」...
-
2022年02月06日
ライバルや憧れの存在は、自分自身を高める最大の要素になる
スポーツ競技を習っていると、そのスポーツ競技で活躍している、オリンピック選手や一流の選手たちは、憧れの存在ではないでしょうか。 もしく...
-
2021年11月07日
言葉と思い込みで、もう一歩!を引き出すことができる!
何気ない日常的な会話の中で、じつは、その言葉自身が、自分や他人に大きな影響を受けたり、与えている場合があります。 特に断定的な言葉で、...
-
2021年10月24日
勝敗を左右する「集中力」を高める!ポイントは興味と生活習慣!
どんなスポーツ競技でも、試合の勝敗が決まる瞬間、自己タイムを記録更新する時など、選手たちの集中力は、ものすごく高い状態にあります。 そ...
-
2021年09月05日
なんで、お腹が痛くなるの? 時間がせまると起こる、心理的サイン
大会当日、子供たち一人一人の様子を伺いながら、声掛けをし、会場入りする準備を進めていく。 会場は、人も多く、道着に身を包む子供たちや、...
-
2021年03月20日
身体が小さいってやっぱり不利?!大きい人に対する心理とは!
身体の大きい人と初対面で会う機会や、スポーツの試合などで、向き合った場合、相手が大きいだけで、この人は強いとか、自分よりもレベルが上と...